自己紹介

英語が母国語で、オーストラリアに住んでいます。
英語圏の文化に浸っているので、現代の文化、ニュアンス、
スラング、そして文脈に常に精通しています。

常に言葉、言葉扱いに対して強い興味を持ってきました。
隠れたテーマや作者の真の意図を理解するのが得意で、
大切に作り上げた物語を英語で世界中の人に伝えるように
わかりやすく、きれいな英語を作り出せます。

専門はエンターテインメント字幕翻訳です。

つまり、高度な創造性を必要とする、
厳格なスタイルガイドラインにも従う翻訳です。

さらに、ビジネス、観光、マーケティング、
教育分野の翻訳にも精通しています。

元裁判所の公認速記者で、
タイピング速度は1分間に100ワード以上です。
法律、医療、技術、科学分野の英語の文字起こしに
豊富な経験があります。

2024年、復活した日本翻訳者協会(JAT)のエンターテインメントSIG、JATENTの議長に就任したことを誇りに思います。
JATENTの活動を通じて、エンターテインメント分野における日本語と英語の翻訳の地位を世界的に高めていきたいと考えています。

最後に、仏教、動物保護、SFとファンタジー、ゲーム、
D&D、旅行全般に興味を持っています!

学歴

日本映像アカデミー((JVTA)

日英翻訳コース(実践)
2022年3月卒業

南オーストラリア州大学

Bachelor of Applied Language and Intercultural Communication(学士)
2008年1月~2010年12月
(日本語学と言語学専攻)

関西外国語大学

2010年JASSO奨学金留学

実績

2020 - 第5回JLPP国際翻訳者コンクール

トップ20にノミネート

2021 - 第6回JLPP国際翻訳者コンクール

トップ26にノミネート

2024 通本ジャーナル

『字幕翻訳の手引き』という記事を掲載

スキル

  • 日本語能力試験N2

  • Subtitle Edit / Aegisub / EZ Titles

  • Phrase (Memsource) / SmartCAT / MemoQ

  • ネットフリックススタイルガイドライン

  • ベーシックDTP/レイアウト

  • クリエイティブ・ライティング

  • 校正/編集

  • マイクロソフト・オフィス(ワード/エクセル/パワーポイント)

  • タイピング速度 100 wpm (ワード/分)

サービス

  • 日英翻訳

    日英翻訳・テキスト翻訳

    一般翻訳、ビジネス、観光、
    ウェブサイト、パンフレット、カタログ、アンケート調査、マーケティング、PR

  • 字幕

    映像翻訳、字幕作成(英・日)

    短編映画、ドキュメンタリー、
    アニメ、テレビシリーズ、
    ウェビナー、企業ビデオ

  • 英語文字起こし

    映像翻訳のための英語起こし
    及びスポッティング(ハコ切り)

  • ネイティブチェック

    校正・編集サービス

機械翻訳は確かに便利なツールではあるが、
信頼できる翻訳には人間の創造性が欠かせません。

文化的なニュアンスを解釈し、複雑な文脈を理解し、
感情をちゃんと伝えることは、人間にしかできません。

質問にはいつでもお答えしますし、特定の言葉を選んだ理由も説明してあげます。

お客様のプロジェクトに最適な翻訳を一緒に作りましょう。

お気軽にご相談を

お問い合わせはいつでも喜んでお受けします。

Zoomで初回カウンセリングを行うこともできますし、
メールやメッセージでのやり取りも可能です。

フォームをご利用いただくか、SNSまでお気軽にご連絡ください。